スタッフブログ

パワーアップ!

みなさんこんにちは(^^)/

4年ぶりの登場!いや、5年かな?まぁどっちでもいいか!

北欧仕様のH様邸!

 

今回の御依頼は外構パワーアップ!!

完成当初も外構をいろいろと施工させて頂いたて既に素敵な感じだったんですが、、

数年掛けてまだまだ素敵にパワーアップするぞー!って当初から心の中での計画があったはず!!(勝手な想像ですが 笑)

とっても仲良しなご夫婦と元気なお子ちゃま達のH様一家!!

絵に描いたようなご家族にバッチリハマる素敵なエクステリアにしましょうね〜!

では(^^)/

 

 

 

じっくりと!!

みなさんこんにちは(^^)/

見える化粧梁をせっせとワックス掛け中!

一本一本丁寧に塗り込んでは拭き取りの根拠作業!!

ワックスは木の魅力を引き立てるには欠かせない作業!!

じっくり手間暇かけて造るのがashのアメリカンスタイルハウスなんですよ〜!!

完成をお楽しみに〜!

では(^^)/

 

 

制振ダンパー入ってますよ!

みなさん、こんにちは(^^)/

弊社、標準装備の制振ダンパー!

工事が進んで壁が張られると見えなくなってしまいますが、

しっかり入っていますんで、安心してくださいね。

小さいけれど、揺れをしっかり吸収してくれます。

要所、要所に取り付けてあります。

このところ大きな地震があったので、

地震対策は気になるところ。

弊社では、耐震+制振で地震に備えて

いますよ!

では(^^)/

 

 

 

なんかもうアメリカン!

みなさんこんにちは(^^)/

施行中のS様邸のサッシを見ただけで!!

なんかもうアメリカン!(笑)

これ、ラップサイディングとモールを付けたらめちゃくちゃキマるパターンね!!

格子が入ってるのもポイントアップですよね!

性能だってバッチリこだわってますよ〜!

住宅のガラスは大きく分けて3種類!

-一枚ガラス!

-複層ガラス

-LOWーE複層ガラス

ashはもちろんLOW-E複層ガラス!!

特殊ガラスのペアガラスって事だから性能も抜群なんです!

余談ですが、、

格子がガラスとガラスの間に入ってるって知ってましたか?

どう頑張っても格子に触れない仕組みになってるんで窓拭きも簡単なんですよ〜!!

本日はこんな感じで!!

では(^^)/

 

 

 

 

 

 

塗装の国アメリカ!

みなさんこんにちは(^^)/

パイン材をホワイトに塗装するのもかなり素敵ですよね〜!

秘訣は塗りすぎない事かな!

節や木目がうっすら見えるぐらいが一番素敵に感じます!

塗装後も少しずつ木のアクが出てホワイト塗装が薄れてくるんですが、それはそれでウッディ感が増してカッコ良かったりもします!

木に塗装って結構アメリカンな感じになるんですよね!!

ここでちょっと雑学を、、

本来、木の無垢材に色を塗っちゃう文化って日本には漆ぐらいしか無かったんですが、今から約160年前にアメリカから塗装材が日本に来て塗装の文化が広がったと言われています。

世界のトップ10の塗料メーカー中アメリカの塗料メーカーが5社以上!!(日本も頑張ってて2社)世界の塗料メーカーをアメリカが独占しそうな勢い!

さすが塗装の国アメリカですよね!

このパインに塗ってる塗装材も日本の代理店が販売してますが、ちゃんと本場アメリカ製を使用してるんですよ、ワックスだけじゃなく塗装材も!

しっかりこだわってます!

では(^^)/

 

 

 

ARCHIVE

アメリカンスタイルに似合う家具や雑貨も取り扱っています

CONTACT

ash(アメリカンスタイルハウス)に関するお問い合わせ、ご相談はこちらから。
ちょっとしたお悩みやご相談ごとでも構いません。お気軽にどうぞ。