みなさんこんにちは(^^)/
東レラップのフラット版エルタイプSCシリーズ!
サンプルを取り寄せました〜!!
SCシリーズも素敵なカラーがありまして、あえて木目柄無しのフラット板ってのもかなりアメリカンな雰囲気になるんですよね〜!!
今後SCシリーズも絶対にカッコイイので狙ってみてもいいかもしれませんね!!
流行りのマットカラー系サイディング!
テカテカしてないマットな質感がまた素敵なんですよ!!
本日はこんな感じで、
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
東レラップのフラット版エルタイプSCシリーズ!
サンプルを取り寄せました〜!!
SCシリーズも素敵なカラーがありまして、あえて木目柄無しのフラット板ってのもかなりアメリカンな雰囲気になるんですよね〜!!
今後SCシリーズも絶対にカッコイイので狙ってみてもいいかもしれませんね!!
流行りのマットカラー系サイディング!
テカテカしてないマットな質感がまた素敵なんですよ!!
本日はこんな感じで、
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
外壁工事が始まってるガレージハウス!
既に雰囲気プンプン!!なカッコ良さ!!
今回も設置してある頬杖!が またカバードポーチをウエスタンチックに演出してくれるはず!!
柱と頬杖には窯業系フラット板でホワイトに仕上げるので横からの雨風もなんのその!!
安心素材なのでごさいます!!
今回のファザードは
あえてシンメトリー外しのサーファーズハウス!!
このスタイルもサーファーズスタイルでは抜群の人気を誇ってるんですよね!!
今回の外観もずば抜けたカッコ良さになりますので、覚悟して待ってて下さいね(笑)
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
先日住宅相談にいらっしゃいましたお客様!!
の愛車で〜す!!
しかもご家族全員での来場!!
64年式インパラ!!
クールですよね〜!
ashのお客様とお会いする楽しみの一つでもあるんですよ〜!!
素敵だったので思わずパシャリ!!
もちろんメインの住宅のご相談もキッチリさせていただきました!!
日曜日の楽しいひとときでした!!
こう言ったブログを書くとノーマル車の方が来にくくなっちゃいそうなんで、しっかりお知らせします!!
ノーマル車の御来場だって、
めちゃくちゃ大歓迎です!!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
先日ちょこっと紹介した、
アメリカンテイストな店舗作戦!
ジワジワ付帯工事進行中でごさいま〜す!!
実は一年前にチャネルオリジナルで壁を作りガーデニングのお手伝いをした場所なんですよね〜!
爽やかなアメリカンハウスにドライガーデンなんてどんだけカッコイイんだ〜!!
まだ建築確認取得中なんで、建物本体工事はもう少し先にはなるんですが、境界入れたり解体したりと付帯工事が始まりました!
これも是非お楽しみに〜!
ですね。
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
先日加工してました、プロジェクタースクリーンボックス!!
キッチリ仕上がってきましたよ〜!
ちゃんと無垢板天井が挿さるように上手く加工してあるんですよ!!
この溝に天井材の羽目板が挿さる仕組み!
実際にはこの状態じゃなく逆さに取り付けるんですが、、
わかりやすくするとこう!!
まず斜めの勾配天井にスクリーンボックスを先に埋め込んでしっかり固定し、その後から天井材をしっかりはめ込みながら貼るんですよね〜!!
なんで枠に溝を彫るのかと言うと、大工職人なら、なにも溝に入れなくてもピッタリに切ってくっつけられるのですが、無垢材特有の伸び縮みを計算しての事なんですよね〜!!
アメリカンスタイルって大雑把なのでは?って思われがちですが、ashは日本の大工職人が造りこむアメリカンスタイルなので、細部までこだわってやってます!!
デザイン、性能の他に、大工職人の技にも是非注目して頂けたら嬉しいです!!
カッコつけて言えば、大工職人が大切してる
大工のプライド!!って気高いんですよね!!
本日はこんな感じで、
では(^^)/
アメリカンスタイルハウスに似合う
家具や雑貨の購入はこちらから。
CONTACT
ash(アメリカンスタイルハウス)に関するお問い合わせ、ご相談はこちらから。
ちょっとした悩みやご相談ごとでも構いません。お気軽にどうぞ。