スタッフブログ

達人たち!

みなさんこんにちは(^^)/

おかげさまで打ち合わせの多い最近の土日!!

昨日もashまで足を運んでいただき、サンプル等を見ながらお客様とじっくりと打ち合わせをさせていただきました〜!

なかなかの趣味性の強い車にママさんとお子ちゃまを乗せて登場する(笑)

とってもワイルドで明るく元気な御一家なんですよ〜(笑)

まさに、

ご家族と趣味を大切にしながらのライフスタイルを送ってる!

達人なのでございます!!

そんなお客様方との打ち合わせ、大変なんですが何処か楽しいひと時でもあったりもします!

その他にも趣味やインテリアで御購入いただいた雑貨をお客様にお届けしたりと

ホント沢山のお客様方と共に楽しめる事!

心から感謝したいと思います!!

本日はこんな感じで、

では(^^)/

 

 

 

 

 

 

ブルーシートの下が既に充実してるんです!

みなさんこんにちは(^^)/

すっかり耐水シートで全て囲まれた新築現場!!

本日は先行足場工事を行ないました〜!

そーですよね、気になりますよね、

シートの下!!どうなってるの?って!

それでは少し時間を巻き戻してお見せしますね〜!

いつも通りなので何回かご紹介してきた工事内容なのですが、今回の現場も改めてご紹介します!

キッチリ組みこんだ土台に防虫剤を塗りこみ!!

隙間なくガッツリ床下断熱材を入れていきます!! (これも全てコンピューターで精密にカットされてくるんですよ)

断熱材の厚さもアンパンチじゃとても割れない安心の厚さ!65ミリ!(笑)

そして断熱材の上に24ミリの床下合板を貼ってある状態なんですよ!!

ashの標準仕様は、65ミリの断熱材の上に24ミリの合板を貼り、なおその上に仕上げの15ミリのフロア貼るんだから省エネ等級高い訳なんです!!

そしていよいよ、

週明けには天気の様子を見ながら上棟です!

またまたカッコイイashハウスが立ち上がりますよ〜!!

では(^^)/

 

 

 

 

 

電柱事情!

みなさんこんにちは(^^)/

本日は東電さんと電柱の打ち合わせしてきました〜!

設計士さんも同席の元、今立っている電柱をなるべく敷地の隅まで移設する作戦会議だったんですよね〜!!

余談ですが、敷地内の電柱移動は無料なんですよ、予算は東電さんが持ってくれる仕組みとなってるんです!

(正当な理由がある場合のみ無料なので誤解の無いようにしてください)

無事に打ち合わせもおわり、なるべく家から離しますって事で解決いたしました!!

本日は意外と知られていない電柱事情のお話しでした〜!!

では(^^)/

 

 

 

 

思い出になったかな!

みなさんこんにちは(^^)/

土台据えを行いました〜!!

晴天にも恵まれて順調に進んでるようですね!

そうそう、なんでもお客様にも手伝っていただいたそうで(笑)

社長が「センスあった?」ってマジで職人に聞いてましたよ〜(誘う気かいって!笑)

でもたまにはDIYでは体験出来ないレベルも新鮮で楽しかったんじゃないでしょうか!

お子さんが大きくなった時、「この家パパも一緒に造ったんだぞ〜」なんてちょっと話し盛ってもいいし(笑)

もちろん保険の関係上、足場等の危険な場所や作業は出来ないんですが、少しは体験していただくのもいい思い出なのかもしれませんね〜!

(また来て下さいね)

そんなこんなで賑やかに始まった土台据え作業も順調に進行中です!!

近日上棟予定!!

お楽しみに!

では(^^)/

 

 

 

 

 

なんかやる事沢山でして!

みなさんこんにちは(^^)/

さぁ基礎も出来上がり、水道関係の先行配管工事も進めてる状況で〜す!!

本日天気が悪くて心配してたんですが、回復が早かったのでなんとか予定通りに出来ました〜!!

この後集金に行ったりまた現場に行ったりと

めちゃくちゃハードだったなぁ、、、

とりあえず本日は、

お疲れ様でした〜!

って事で!

では(^^)/

 

ARCHIVE

アメリカンスタイルに似合う家具や雑貨も取り扱っています

CONTACT

ash(アメリカンスタイルハウス)に関するお問い合わせ、ご相談はこちらから。
ちょっとしたお悩みやご相談ごとでも構いません。お気軽にどうぞ。