みなさんこんにちは(^^)/
進行中U様邸!
コツコツと一枚一枚丁寧に無垢材を貼ってる最中でございます!

やっぱりウッドはいい感じですよね〜!
本物の醸し出す雰囲気はやっぱり別格、
完成したら凄くなると思いますよ〜!
もっとお見せしたいところですが、
楽しみはまた今度!って事で、
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
進行中U様邸!
コツコツと一枚一枚丁寧に無垢材を貼ってる最中でございます!

やっぱりウッドはいい感じですよね〜!
本物の醸し出す雰囲気はやっぱり別格、
完成したら凄くなると思いますよ〜!
もっとお見せしたいところですが、
楽しみはまた今度!って事で、
では(^^)/
みなさんこんちは(^^)/
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、弊社㈱佐藤工務店では不動産業務も行っておりまして、
駐車場管理などもやってるんですよ~!


看板を立てて集客を行ってます!
これも一つの方法ですね。
おかげさまで結構問合せいただいてるんですよ!
問合せを受けて、条件が折り合ったらご契約していただきます。
もちろんその契約業務も弊社でおこないます!
オーナー様によっては、草むしりなどの現地清掃を希望される方もいらっしゃるので、
そういった業務もおこないますよ~!
いろいろとある弊社の業務の一つ、駐車場管理のご紹介でした!
今日はこんな感じで、
では(^^)/
みなさんこんちは(^^)/
昨日もお話しましたが、断熱材のお話です。
断熱材の基準が2022年に見直され、それまでは等級4が最高等級でしたが、
その年の4月に等級5が新設され、10月には等級6と7が新設されました。

等級は室内と外部の熱の出入りのしやすさを表すUA値で決まります。
等級4は0.87以下で等級5は0.6以下、等級6は0.46以下という基準になっています。
2025年4月から等級4は義務化され、弊社ではさらに上の等級5や6の建物に取り組んでおります。
今回のU様邸は断熱等級6になります!


等級6にする為に、高密度の断熱材を敷きつめてその上から気密シートを貼って
基準に届くようにしています。
新設された断熱基準に対応して施工している様子を改めて紹介させていただきました。
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
断熱材にも色々とあるのですが、
本日ご紹介するのはこちら!

進行中U様邸に使用してる高性能(気密性が高い)なグラスウール!
隙間なくガッツリ施工の様子でごさいます!
でもこれだけじゃなく、
この上に

防水気密シートを外回り全面に貼っていくんですよ〜!!
バッチリでしょ!!
こちらもまた隠れちゃう場所なのでちゃんと忘れ去られないよう
ブログに記録しておきたいと思います!!
みなさん床下の分厚い断熱材や制振ダンパー、など見えないところも
結構必死なんです!ってこと(笑)
覚えておいて下さいね〜!
本日はこんな感じで
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
順調に進行中のU様邸!

先日ご紹介した化粧材の取り付け作業が始まってま〜す!

まださほど目立つ存在ではないのですが、無垢材天井を貼ったらとってもいい感じになるんですよね〜!

今回の天井材はホワイトカラーじゃないのですが、前列でいうとこんな感じに!


この天井に出てくる凹凸感が高級感を演出してくれるんですよね〜!
今回の天井カラーはラスティックパイン色!
それもまたカッコ良くなるので
是非注目してて下さいね〜!!
まだまだこだわっていきますよ〜!
では(^^)/
アメリカンスタイルに似合う家具や雑貨も取り扱っています
CONTACT
ash(アメリカンスタイルハウス)に関するお問い合わせ、ご相談はこちらから。
ちょっとしたお悩みやご相談ごとでも構いません。お気軽にどうぞ。