ビンテージ&IT。
みなさんこんにちは(^^)/
こちらも人気の[出っ張るモノならニッチに付けちゃお〜]シリーズです!!(U様邸です)

そーなんですよね、モニター系はスイッチと違ってちょっと厚さがあるんですよね〜(これでも以前よりはだいぶ薄くなったのですが、)
でもこんな感じにニッチに入れちゃえば壁からの出っ張りは無しなのでスッキリなのです!
ところで、このニッチの画像を見ると、
インターホンと給湯器リモコン、ん??
あと一個のモニターってなんだ??

じつはこのモニター、HEMS(ヘムス)と言って電気使用量がモニターで見れるんですよ、
(詳しくはまた後日ね)
いわゆるこれが、[見える化]なんですよね〜!
デザインのこだわりもashの生命線なのですが、こういった機能性にもashはアンテナを張ってるって知って頂けると幸いです!!
ビンテージスタイルに最新機能付きハウス!!
これって
素晴らしい!
と思います(笑)
では(^^)/