みなさんこんにちは(^^)/
ホワイトペイントされたパイン羽目板を貼り始めました!
一枚一枚丁寧にコツコツと!!
幅10センチ程度の板を貼るので
そう簡単には進まないのですが、完成したら手間かけただけにまさに別格!!
完成が凄く楽しみですよね。
ホワイト塗装の羽目板とラスティックパインにワックス掛けした化粧梁の天井デザインは必見ですよ〜!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
ホワイトペイントされたパイン羽目板を貼り始めました!
一枚一枚丁寧にコツコツと!!
幅10センチ程度の板を貼るので
そう簡単には進まないのですが、完成したら手間かけただけにまさに別格!!
完成が凄く楽しみですよね。
ホワイト塗装の羽目板とラスティックパインにワックス掛けした化粧梁の天井デザインは必見ですよ〜!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
yokoよりお便り〜!
駐車してる車を見ると、スバル、フォルクス、トヨタ、日本かい!って感じだけどナンバーを見ると、ちゃんとカリフォルニア!!
そうアメリカのレストランなんですよ!!
実際のアメリカの車事情ってホントこんな感じなんですよね!!
そこで「ラーメン食べたよ〜」ってお便り!
ライトグリーンのラップサイディングのアメリカン仕様の外観に内装はとってもジャパニーズ!
サッポロのネオン管なんてあるんだ〜
あんまり欲しくないけど、、(笑)
どんなラーメンなのって!
スンゴイ美味そう〜なんですけど〜!!
思いっきりジャパニーズじゃん!!
カリフォルニアに行ったら是非食べに行ってみたらどうですか?
店名はGONZO!!
ライトグリーンのラップサイディングが目印です!
って、
カリフォルニアの何処なんだ〜〜(笑)
本日はカリフォルニアにもラーメン屋があるんです!ってお話しでした、、、
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
一枚一枚貼って貼って貼りまくる大人気ラップサイディングの登場です!
今回のラップはグレイッシュブルー!
上の画像の正面部分を見るとなんとなくブルーが入ってるのわかりますよね!
グレーに少しブルーが混ざってる感じで
ホント繊細でイイ感じのカラーですよ!!
よく見ると一枚一枚パイン柄の木目になってるのが高級品の証!!
今回はホワイトのコーナーモール&マド周りモール仕様!!
圧倒的な存在感!!
絶対カッコイイですよ〜!!
お楽しみに!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
本日水曜日は定休日なんですが、、、
おかげさまでリフォーム現場も立て込んでまして
めでたく出勤となりました、、、涙!
でもこれも心より感謝です!!
話しは変わりまして!
進行中ガレージハウスのリビング天井は化粧梁見せの無垢材天井!!って、コテコテのウッディスタイルなんですよ〜!
化粧梁ってカッコイイですよね!
そんなカッコイイ化粧部分の見える束柱を何やら加工中の小泉!
じつは天井板と束柱の接点を天井板の厚み分彫り込んでたんですね!!
この彫り込み部に天井板が挿さる仕組みになってるんですよ〜!
彫らずに柱にピッタリも付けれるんですが、それじゃ、、、DIYか、TVでタレントがなんか偉そうに、、やめときますね、、笑!
実際に無垢材は湿気が多いと水分を吸って膨張し、乾燥すると水分を吐いて縮小する習性があるんですよね〜!
もちろん、調湿効果で身体には抜群にいい環境です!
でもそこで造り手に大切なのが、木は動く!!って認識!!
木の動きを計算しての作業がとっても大切なんですよ〜!
完成して見ても柱にピッタリ付いてるな〜!ぐらいで彫ってるのなんて全然気づかないこの技!!
裏では光るプロの技が注入されてるの覚えててやってくだせぇ〜笑!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
本日はいつもお世話になってるガレージハウスI様邸にご訪問してきました〜!
写真は撮らなかったのですが、新しいアイテムがちらほらと増えてましたよ〜!
古材で作ったビンテージテーブルなんてワイルドでカッコ良かったし、アメリカンフェンスで作ったワンチャンハウスなんて最高にいい感じでした!!
じつは近日中に動画の撮影をこのアメリカンガレージハウスで行う予定なので、その打ち合わせにご訪問させていただいてたんですよね、
もちろんI様ご本人様も出演していただきます!
素敵な動画を作っちゃう予定なので、是非楽しみに待ってて下さいね〜!
では(^^)/
アメリカンスタイルに似合う家具や雑貨も取り扱っています
CONTACT
ash(アメリカンスタイルハウス)に関するお問い合わせ、ご相談はこちらから。
ちょっとしたお悩みやご相談ごとでも構いません。お気軽にどうぞ。