みなさんこんにちは(^^)/
進行中のS様邸!屋根も終わったし

そろそろ外壁のサイディング工事ですね!
イメージは、、、海の香りがしそうな

爽やかなホワイティな感じで決定!
窓廻りにはホワイトモールを付けて、
もちろん照明はマリンライト!
そんなアメリカンな演出もバッチリ予定しちゃってますよ〜!

青い空にホワイトハウス!
S様は芝生も予定されてるそうで、これもきっとカッコいい〜ぞ〜(^^)/
ヤシ系入ればよりいい感じ!!
オシャレな家での休日は最高に気持ちいいと思いますよ!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
進行中のS様邸!屋根も終わったし

そろそろ外壁のサイディング工事ですね!
イメージは、、、海の香りがしそうな

爽やかなホワイティな感じで決定!
窓廻りにはホワイトモールを付けて、
もちろん照明はマリンライト!
そんなアメリカンな演出もバッチリ予定しちゃってますよ〜!

青い空にホワイトハウス!
S様は芝生も予定されてるそうで、これもきっとカッコいい〜ぞ〜(^^)/
ヤシ系入ればよりいい感じ!!
オシャレな家での休日は最高に気持ちいいと思いますよ!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
先日ご紹介したカバードポーチ!

そこに設置されてるフェンスの紹介です!

ashが採用してるアメリカ製バイナルフェンス!
アメリカでとてもメジャーなフェンスでして、かなりの耐久性、ノーメンテで30年以上(50年って書いてる会社もあります)塗装もいらないって、、スゴ!
カリフォルニア州の4つの都市では美観を整えるため「バイナルフェンスを使いなさい!」って条例を定めるほどなんですよ〜!!
ん〜デザインと耐久性!
世界で使われるはずですね!
ashも採用させていただいてま〜す!
バイナルフェンスのご紹介でした!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
世界的にもっともポピュラーな
アスファルトシングル屋根の紹介です!

キレイなグラデーションが特徴的なデザインなのがシングル屋根!
弊社で採用してるのは旭ファイバーグラスのリッジウェイ!!です。

色々なカラーからお選びいただけますよ!
もともとは100年以上前に北米で開発された商品でカナダ、北米と、ご存知の通り世界的にポピュラーな商品なんですよ!
防火性能が取れたシングル屋根が発売され日本でも急激に普及された屋根材
表面に小粒な石が吹き付けてあり陶器瓦のように焼付け塗装がされてるので新築の風合いが長持ちしますし、2枚貼り合わせたラミネート仕様で強度も高く、芯材のグラスファイバーが製品のねじれ等の変形を防ぐのも特徴です!
もちろんashでは金属屋根、カラーベスト、瓦
と全て施工が可能で実績もありますので
お客様の好きな素材を使ってデザインしていただく事も可能ですよ〜!
迷ったら是非ご相談下さいね!
では(^^)!
みなさんこんにちは(^^)/
残念ながら地震大国の日本、
ほぼ毎日どこか(日本国内)で地震が発生してるって知ってますか?
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/
もちろん先日上棟したS様邸も
耐震プラス制震!が弊社の標準仕様なので、

制震ダンパー、バッチリ設置してますよ!
計算で設置場所が決まっていまして、だいたい30坪で平均20箇所は設置してあります。

油圧式ダンパーの特徴は細かい揺れからしっかり対応してくれるんですよ!
大きな揺れは最大55%軽減の優れもの!
何回も連続でくる大小の地震にしっかり対応
しかも、ノーメンテ20年保証!
東南海地震警戒地域で1万棟以上の実績!
(この警戒地域でナンバー1の棟数)
考えて無いようでちゃ〜んと考えてるんですよ!(笑)
ご安心くださいね!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
私が子供の頃、夢中で祈りを込めて回した
ガチャガチャ!(ガチャポンって言う人も)
友だちがスゴイの出すと、ちょっとムカついちゃったりして(笑)
アメリカにはコインを入れて回すとガムやグミみたいな食べ物が出でくる ガムボールマシーンって言う商品が昔からあるんですよ〜!日本で言うガチャガチャってヤツかな!
そこでashが目を付けたのが….!
インテリアとしての、
ビンテージガムボールマシーン!カッコイイですよね!




カラフルなガムボールを入れてちょっと置いてあったらオシャレじゃないっすかぁ(^^)
なおかつ食えるって!!(笑)
中に入れる物も自由に遊んでみたら面白いかも!!
弊社ではこんな風に…
ピンスト入れちゃったりして飾ってますよ〜!
他の人が持ってないモノでインテリア装飾!
その他にも、、

武器は沢山あるので、なんでも聞いて下さいね〜!
では(^^)/
アメリカンスタイルに似合う家具や雑貨も取り扱っています
CONTACT
ash(アメリカンスタイルハウス)に関するお問い合わせ、ご相談はこちらから。
ちょっとしたお悩みやご相談ごとでも構いません。お気軽にどうぞ。