スタッフブログ

スロップシンク!

みなさんこんにちは(^^)/

最近の住宅は下駄箱が無くなってシューズクロークが定番になってきて、お風呂はどんどんシンプルになってきてるんですよ〜なんてお話しをしましたが、最近急激に増えてきたのが、スロップシンクのお話し!!

新築はもちろんリフォームでもよくお話しに出てくるんですよね〜!

私も雨の日の荷受けや現場の手伝い等で泥だらけになっちゃった時なんて汚れた服をお風呂場で仮洗いするのですが床が汚れたりして結構厄介な事になったりするんですよね〜!

そんな時洗濯機の横にスロップシンクがあったら絶対便利なんでしょうね!!

最近の住宅の特徴として、洗濯機の近くはスロップシンク、今まで洗濯機の横が主流だった洗面台は別の場所に!!って感じです!!

そんなスロップシンク!!

お子様が遊びや部活で毎日泥んこで帰って来る!なんてお客さまには是非お勧めで〜す!!

多少のお漏らしだって、、、ゲ○だって、、、これがあれば大丈夫な、、はずです(笑)

では(^^)/

 

 

近日上棟です!

みなさんこんにちは(^^)/

I様邸土台据え始まりました〜!

墨出しやボルトの穴あけ、レベル(高さ)調整の作業からスタート!!

不安定な天気を配慮しながらの作業なので断熱材や床合板は明日以降にして、段取りを考えながら慎重に行ってるんですよね〜!

それと、

同時進行で、、、

雑草が気に入らないって!一生懸命に除草剤散布してる社長の事も一応お知らせしておきます、、、(笑)

本日はこんな感じで、

では(^^)/

 

 

 

私まで幸せな気分に!

みなさんこんにちは(^^)/

お客さんより動画のお便り〜で〜す!

花火が上がってるところをカバードポーチから撮影した動画をいただきました〜!

(厳密に言えば社長に送られて来たのを転送してもらったのですが、、)

コロナ自粛が緩和されたこれからの季節はこういった景色がだんだんと戻ってくるのでしょうね!

お祭りの音や花火!やっぱりいいんですよ〜!日本の夏はやっぱりこうじゃなきゃ!!

なんか幸せを分けて頂いた気分でとても嬉しいかったです!!

ありがとうございました〜!!

それと、

土地を速攻買いしたパパさんやっぱりナイスでしたね!(笑)

では(^^)/

バラバラじゃダメなんです!!

みなさんこんにちは(^^)/

太陽光発電の打ち合わせを行いました〜!

何処から配管を廻せばベストなのか?

機械を外壁の何処に設置するのか?

などなど今回は機能の話しではなく(機能はパナソニックさんと打ち合わせ済み)設置方法の打ち合わせをしたんですよ、

こだわりの外観デザインを配管等であまりコテコテしたく無いのでメーカーじゃなく工事店に集合してもらい、シンプルに無理なく設置する為の作戦会議を開催させていただきました!

そして、配置、配線から使用するパーツのカラーまでキッチリみんなで確認して、最後は社長が「絶対良い職人を現場に入れて仲良くやるようにね」って(笑)ってお決まりのセリフで終了となりました!!

住宅は一社が請負い色々な業者が協力して完成するものなので、こういった作業がとても大切なんですよね〜!!

では(^^)/

 

 

 

 

昼休みも無いぐらい、、、。

みなさんこんにちは(^^)/

本日も大忙し!!まずは、

オシャレ店舗新築予定のO様邸地盤調査に顔を出しポイントの確認に!

大型車が入るだけでグイグイ埋まってしまうので、しっかり調査してもらわなきゃ!なんですよね〜! 結果が出たら直ぐにお知らせしますのでO様少しお待ちくださいね〜!

その後もリフォーム現場に行ったりなんなりでホントハードでした!

 

そうそう、加工場にも顔を出したのですが、、N様邸のオーダーカウンターがだんだんと出来てきてましたよ〜!

細部のアーチもいい仕事してるじゃないですか〜!

こちらも近日現場(ガレージハウス)に設置しますのでN様も楽しみに待ってて下さいね〜!!

 

本日はこんな感じで、

では(^^)/

 

ARCHIVE

アメリカンスタイルに似合う家具や雑貨も取り扱っています

CONTACT

ash(アメリカンスタイルハウス)に関するお問い合わせ、ご相談はこちらから。
ちょっとしたお悩みやご相談ごとでも構いません。お気軽にどうぞ。