スタッフブログ

基礎工事スタート!

みなさんこんにちは(^^)/

先日地鎮祭を行ったK様邸、建築確認がおりたので、いよいよ新築現場の基礎工事がスタートしました!!

天気に恵まれて工事スタートできました!

遣り方出しの真っ最中ですね!

パラソル持ってきて、熱中症対策してますね。

この後、丁張を出して根切を行っていきます!

先日の地鎮祭でお預かりした鎮目もの、今は神棚に

置いてありますが、しっかり基礎の下に埋めておきますので

K様、安心してくださいね!

丁寧な仕事をすると評判の土建屋さん!

引き続きよろしくお願いしますね。

では(^^)/

熱中症対策。

みなさんこんにちは(^^)/

ヤバいっすね!このムンムンした暑さ!!

早朝からかなりの暑さです!

現場の職人達には、こんな感じですので、

近年の夏は10時、3時とか決めずにこまめに水分補給や休憩を取らせております。

もし、現場で職人が10時.3時以外に休んでても決してサボりではありませんので、

あたたかい目で見てあげてくださいね(笑)

むしろ会社からの指示でもありますので、、

命に関わる熱中症!

お客様方も絶対に気をつけて下さいね!!

「自分の若い頃なんて扇風機だった」とか、、

「クーラーが嫌いなんだ」なんて、、、

今の時代はNGワードですよ〜(笑)

近年の夏はホント危険な暑さですから!

本日はこんな感じで、

では(^^)/

 

 

 

 

マイホームなら!!

みなさんこんにちは(^^)/

わぉ!やっぱりキマリましたね!

 

ここまで厳重なら落下は絶対大丈夫!!

なによりこれだけこだわった柵もなかなかお目にかかれないと思いますよ〜!

マイホームに帰ったら、やっぱりそこは自分にとって大好きな空間でありたいですよね、

だからこそこだわって欲しいと思います、

お客様のこだわり!少しでもあったら

是非!

相談して下さい!!

一緒に素敵な空間造りしていきましょうね〜!!

本日はこんな感じで、

では(^^)/

 

 

 

 

階段落下防止柵。

みなさんこんにちは(^^)/

本日もせっせとashの十八番!

加工作業でごさいま〜す!

手前味噌ですが、

木をいじらせればなんでもカッコ良くしちゃう弊社の職人達!

前回に引き続きカッコイイバーンドアの製作を行ってる真っ最中なんですよ〜!

(まだワックス仕上げ前です)

おっと、今回はちょっと小ぶりなサイズですね、

収納?

なんだろ〜?

何処に使うんだろ〜?

実はこれ、

階段落下防止柵!

本来はこんな感じなんですが、

どうせやるなら!!って事で

階段の柵もカッコイイ感じにしちゃいます!!

これも是非お楽しみにしてて下さいね〜!!

本日はこんな感じで

では(^^)/

 

雨降って地固まる!

みなさんこんにちは(^^)/

大安吉日の昨日、K様邸の地鎮祭に行ってきました~!!

直前まで雨が降ってましたが、タイミングよく式の間は雨があがってくれました!

まさに雨降って地固まる!不浄を流し清めて地固まる、と言われてまして、

昨日はまさに地鎮祭日和だったわけです。

 

地鎮祭は、神様をお迎えするところから始まります。

神主の方が祝詞奏上を行った後、

K様による穿初(うがちぞめ)を行います。

「エイ、エイ」と掛け声を掛けながら行うんですが、

間違って「エイ、エイ、オー」って言わないように

後ろで見守ってましたよ~(笑)

その後も滞りなく式は進んでいき、無事地鎮祭の神事を終える事ができました。

K様ご家族様、誠におめでとうございます。

地鎮祭の後、建物の打合せも行って、ハードなスケジュールお疲れ様でした。

これからも引き続きよろしくお願いいたしますね~!

では(^^)/

 

 

 

ARCHIVE

アメリカンスタイルに似合う家具や雑貨も取り扱っています

CONTACT

ash(アメリカンスタイルハウス)に関するお問い合わせ、ご相談はこちらから。
ちょっとしたお悩みやご相談ごとでも構いません。お気軽にどうぞ。