みなさんこんにちは(^^)/
今度は来月着工のS様邸新築のご紹介です!!
今回はホワイトラップ!!にホワイトモール!
実はホワイトラップは玄人向けの人気カラーなんですよ!!
チョット明るいウッドをからめてもいい感じかも(^^♪
イメージは勝手にカリフォルニア!!(笑)
ちなみに今週上棟の外壁はブラックの縦ストライプ!!
只今進行中のグリーンも素敵な感じですよ!!
どれも楽しみですね!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
今度は来月着工のS様邸新築のご紹介です!!
今回はホワイトラップ!!にホワイトモール!
実はホワイトラップは玄人向けの人気カラーなんですよ!!
チョット明るいウッドをからめてもいい感じかも(^^♪
イメージは勝手にカリフォルニア!!(笑)
ちなみに今週上棟の外壁はブラックの縦ストライプ!!
只今進行中のグリーンも素敵な感じですよ!!
どれも楽しみですね!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
いよいよ上棟まで秒読み段階のこの現場!
梅雨のこの時期の作業なので、天候には
悩まされました?
時には雨の中でも作業を進めてもらって、
基礎工事を完了する事ができました。
基礎屋さん、本当にお疲れ様でした。
次の工程は出来上がった基礎の上に
土台を敷いていく作業です。
梅雨の合間の貴重な晴れの日に作業開始です(^^♪
ここから、いよいよ大工の登場です!
搬入された土台を引っ張り出して、番付を見ながら
必要な場所に運んでいきます。
この土台、ただ基礎の上に置くわけじゃないんです。
アンカーボルトの位置を確認して、
その場所にドリルで穴を開けていきます。
その穴にアンカーボルトを通して土台がずれない様に
固定していくんです。
もちろん、基礎パッキンを敷いたり、床の断熱材を
入れたりと、そういった作業もおこないますよ(^^♪
土台をしっかりと固定して、柱を建てる準備が
できたら、いよいよ上棟ですね!
柱が立上ってくると、建物の形が見えてくるので
ワクワクしてきますよね。
その模様はまた報告しますんで、次回を
お楽しみに。
それでは、また(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
新築現場も順調に工事が進み、
外部の合板が張り上がってきましたね。
建物の中から見ると、すっかり廻りが
囲われた感じです。
ここまでくると、そろそろ構造躯体の金物検査を
受けるタイミングなんですよ!
そんな訳で、金物検査を受けてきました(^^♪
第三者機関の検査員の方が現場にいらっしゃって、
しっかりチェックしていかれます。
土台と柱、筋交いと柱、などなど、
しっかりと金物を使って接合されているか
確認されるんです。
建物が大きな地震で倒壊しないように
必要な金物がしっかり図面通りに入って
いるか、検査されます。
建物にとって、非常に大切な金物ですが、
壁が仕上がった状態だと見る事が出来なくなるので
このタイミングでしっかり確認される訳です。
この検査に合格しないと、保証が受けられないので、
しっかりした工事が要求されます。
この現場も無事に検査が完了して、合格を頂きました。
佐藤工務店は今後もしっかりとした家づくりを進めてまいります。
現場は随時見学できますよ!!
(カッコイイオープンハウス看板も完成したし!!)
お気軽にお問い合せください。
それでは、また(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
アカシアのヘリンボーン!入荷しました!!
なんか全部英語だから梱包までも本格派の雰囲気ありますよ~!!
少しだけ並べて見ると・・・!!!!!!
あ~!!素敵だ!!
木目クッキリの本格派です!!
施工後まで未公開にしようと思ったけど・・
ちょとだけお見せしまーす(モノトーンでね!)
モノトーンでもカッコイイって・・・・!(^^)!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
コーラー社の水栓(USA製)が取り付けられました!(^^)!
ウッドカウンターはスゴく人気でして!!
洗面台までこだわるお客様はとても増えております(^_^)v
そこで人気なのがUSAコーラー社の水栓!!
ネットで検索してみて下さい、どれも素敵なデザインでファンになっちゃいますよ!(^^)!
日本の一流メーカーとコラボして日本で販売してるのでメンテも安心!!
使ったらすぐ磨きたくなっちゃって
汚い手で触れない雰囲気バリバリありますが・・(笑)
そこはアメリカンスタイルでガンガン汚い手で豪快に使っちゃって下さいね!!
数十年後アメリカンビンテージ感が素敵かもしれませんよ~!!
いやいやホントに外国製ビンテージ水洗は超高額ですからね!!(マジっす)
本日もこだわりアイテムのご紹介でした!!
では(^^)/
アメリカンスタイルに似合う家具や雑貨も取り扱っています
CONTACT
ash(アメリカンスタイルハウス)に関するお問い合わせ、ご相談はこちらから。
ちょっとしたお悩みやご相談ごとでも構いません。お気軽にどうぞ。