みなさんこんにちは(^^)/
たががスイッチなんだけどおそらく
毎日相当数使うはず!
どうせならって、こだわっちゃってるのがashのタンブラースイッチ!
アンティークなデザインが特徴で
プレートがちゃんと金属製なので
雰囲気抜群!!
あとは何と言っても「パチンッ」って音
がたまらなくアンティーク感を演出して
くれますよ!
シルバーとホワイトの2種類ご用意しております!
どっちも素敵ですよー!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
たががスイッチなんだけどおそらく
毎日相当数使うはず!
どうせならって、こだわっちゃってるのがashのタンブラースイッチ!
アンティークなデザインが特徴で
プレートがちゃんと金属製なので
雰囲気抜群!!
あとは何と言っても「パチンッ」って音
がたまらなくアンティーク感を演出して
くれますよ!
シルバーとホワイトの2種類ご用意しております!
どっちも素敵ですよー!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
未完成ながらあの大型台風でも、もちろんびくともしない!進行中の、、
ホワイトハウス!!
(また勝手に名称かい!笑)
順調に進行中ですよ〜!
そして、、、、!
次なる新築も、無事スタートが切れました!
土建屋さんが慎重に基礎ラインを出してるところですね!!
台風による影響が懸念されましたが、
なんとか苦労しながらも進行しております!
(一部材料が入らないものや、運搬できないものなど、若干の遅れはありますが)
今、愚痴ってもしょうかない!!
仕事できるだけありがたいと思わないといけませんよね!!
数々のご依頼ありがとうございます。
社員一同!大変感謝しております。
とにかく頑張りますよ〜!!
(ちなみに継続して社員募集してます)
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
ダルトンのブラスプレートをドアに取り付けました〜!!
(施工前の写真)
真鍮って英語では「ブラス」って言うんですよ、「ブラスプレート」って真鍮のプレートって意味なんですね、
ちなみに「ブラスバント」のブラスも真鍮を主材料としてる金管楽器が多いためブラスバントって言うらしいですよ(^^)
話がそれましたが、、
真鍮のよさはなんといっても無垢ってところ新品の時はメッキと真鍮の違いがほとんど分からないですが、経年劣化で風合いが増すのはやっぱり真鍮!!雰囲気が明らかに違います!!
ashのスタイルは経年劣化すらカッコよく!!
アメリカンビンテージのカッコよさを引き出すのにメッキじゃ出ないんですよね〜!
時間がなかったので取り付けた写真は撮れてないんですが、、(ごめんなさい)
英語のドアプレートはやっぱりカッコイイでしょ〜ね!!
後日バッチリお見せしますね〜!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
完成したアメリカンハウス
ハードウッド使ったカッコよすぎるカバードポーチに!
リビング入口もクリアガラスをたっぷり使って、開放感満点な観音ドア!!
前に立つとワイルドで素敵な雰囲気ですよー!
この雰囲気を直接見て感じたーい!
ってお客様!是非お問い合わせ下さいね!
もうすでに現場見学を予約されたのお客さまも楽しみにしてて下さいね〜、
この雰囲気!肌で感じちゃって下さい!
では(^^)/
みなさんこんにちは(^^)/
台風被害がニュースで流れてますが
改めてすごい台風だったと痛感します!
ash事務所も城山ダムのふもとに在るため大騒ぎでした、、、
最近やたらと多い自然災害!
どんな破壊されても頑張って復興を目指し
転んでも、転んでも、起き上がってきた日本
。
今回もみんなで力を合わせて1日も早い復興をめざしましょう。
アメリカンスタイルに似合う家具や雑貨も取り扱っています
CONTACT
ash(アメリカンスタイルハウス)に関するお問い合わせ、ご相談はこちらから。
ちょっとしたお悩みやご相談ごとでも構いません。お気軽にどうぞ。